SSブログ

2回で完結レッスン / 1回2000円 着付け教えます [お稽古で習うこと]

〈2回で完結着付けコース〉

**レッスン内容**
1回目→着物の下着のつけかた→長襦袢の着方→着物の着方
2回目→1回目の復習→名古屋帯を使ってお太鼓結びの練習
〈 1レッスン 約2時間/最大3名様まで 〉

** すすめ方 **
講師の着方を見て説明をききながら、実際にご自分で着物を着て頂きます。
その後講師の手本なしに、ご自分でもう1度同じように着て頂きます。

すぐに自分ひとりで実践するので、
個人差はありますが、この時間内でほとんど着方の手順は覚えられます。
2回目のレッスンでは細かい注意点などもあわせて
よりキレイに着られるようにレッスンします。

**持ち物**
足袋、裾よけ、肌襦袢(半襟をつけたもの)、長襦袢、着物、名古屋帯、
腰紐5〜6本、だて締め2本、帯枕、帯揚げ、帯締め、
タオ(温泉にもっていくような薄さと大きさのもの)2枚ほど
※お道具の貸し出しは致しかねます。予めご了承ください。

**人数・時間**
レッスン時間は平日〜土日祝日をふくめ、なるべくご希望に沿うように致します。
1レッスンは最大3人までの少人数制。

**予約方法**
メールもしくはお電話でこちらまでどうぞ。
※ご予約受付時間内にお願いいたします

**よくある質問**
・授業料以外に料金はかかりますか?
→1回2000円(お1人様)以外にはかかりません。

・たった2回で本当に着れるようになりますか?
→着物をきれいに着るのには習うより「慣れ」。 
 レッスンで学んだあとはやる気と努力次第!
 お出かけしたり、別の着物や帯をきるたびに
 次はもっとこうしよう、など自分なりに工夫をしました。
 
・レッスンの後にそのまま着て結婚式に出たいのですが…
→結婚式やお茶席などあらたまった場所にお出かけする場合
 付け下げや訪問着、留袖や振り袖などの礼装を着るのが一般的です。
 そしてこれらの着物には「袋帯」を合わせます。
 本レッスンでは「名古屋帯」という帯を使用した普段着の着方を習います。
 名古屋帯と袋帯とでは帯の締め方も異なりますので
 「どうしても…」とご希望の方は講師が直接お着付け致しますよ。
 料金はこちらをご覧下さい。
 なので基本的には着物の「着方を学ぶレッスン」とお考えくださいね。


その他ご質問は
こちらまでどうぞ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|ご予約の受け付け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。